2019.01.17 Thursday
スイートピーに奮闘中・・・
今月の課題花材は、「スイートピー」。
とても可愛く花色豊富、この時期人気の花です。
でも、なかなかの曲者。
この可愛さを、最大限引き出せる方法は何か・・。
これを課題に、今月は取り組んでいます。
独特のスタイルのスイートピー。
見た目はとても可愛いのですが、アレンジに入れるとかなり手こずる花材です。
一般的には「ラインフラワー」に分類されます。
でも、これをラインとして入れると、私的には全く可愛く見えない(-_-)
逆に可愛さが半減してしまいます。
では、マスにすればどうかというと、わさわさしてしまい、まとまりが付かず(-_-)
何とも厄介な花材なのです(+_+)
では何かと組み合わせれば良いのではと、相棒探しを考えました。
まず始めはグリーンと。
これは紫を除いて、どうしても色の対比がきつくなり、私的には納得出来ず(-_-)
次に同系色の花で合わせることに。
これだけでは、まだまとまりが出ません。
そこから、数量の割合や野草の組み合わせなども検討中。
まだ納得するまでには至っていません。
花の組み合わせは、料理でいうとレシピに相当します。
同じ花を使っても、このレシピによって全く違うものに仕上がるのです。
だから常に改良が必要。
その素材をより輝かせるように、その思いからいつも試行錯誤を重ねて考えています。
そしてやってきた春の花の季節。
ずっと苦手だったスイートピー。
今年こそはと、この1月にある程度の答えを出そうと奮闘しています(*^_^*)
Instagramを始めました…宜しければ覗きにいらしてくださいね(*^_^*)
Facebookもあります。
【1月フラワーレッスンのご案内】
レッスン日程は、ホームページのレッスン日程表をご覧ください。
1月は新春アレンジメント、可愛い春の花を揃えます。
チューリップやスィートピーにストックと、一足早い春をお楽しみください。
【フラワーギフトのご案内】
お世話になった方に、季節のお花を贈られてはいかがでしょうか。
詳細はこちらのフラワーアレンジメントのご案内を。
ご利用方法は、ホームページのご利用案内をご覧ください。